2020年3月9日月曜日

樹脂粘土で作るミニチュアフード∞ワッフル作り


アシェット・コレクションズの樹脂粘土で作るミニチュアフード第52号はワッフル作り

第52号ワッフルの付属品はこちら↓






ワッフルっておいしいよね~

大好き♪

おやつに最適

大好きなワッフルなだけに作るのが楽しみだわぁ



まずは、ワッフル生地作りからのスタート

黄土に着色した20mmの丸玉






じゃ~ん出ました






シリコン型

20mmの丸玉から10mmの丸玉を作り、ワッフル型に粘土を押し込み押し込み

しっかり型にはめたら型から取り外し作業

小さくちぎった白粘土を生地にくっつけて粘着力ではずします。。。なんて書いてあったので実行してみたけど、ムリムリ

ワッフルの方の生地にくっつくだけ

なので、型を押して取り出してみたところ。。。





ボロボロ(笑)

型に押し込む前にハンドオイルを型に塗るってあったんだけど、そんなもの我が家にはないので、そのまま押し込み

カップケーキと蝶の飾りの時はキレイに取り外せたから、ワッフルもイケると思ったんだけどなぁ。。。

ダメだったみたい(笑)






6個必要だったので6個作ってみたけど全滅(笑)

1つとしてキレイにできたものはナシ(笑)

ここで1日ほど乾燥タ~イム


乾燥したら、黄土とうす茶の絵の具を混ぜて、色ムラをつくりながらくぼみの内側と側面に塗り塗り

あ~くぼみの色塗りがめんど~い






計6個の色塗りに色ムラをつくりながら塗ることをすっかり忘れてた(笑)

ほぼ均一塗り(笑)




次はトッピング作り

アイスクリームからね

黄土に着色した8mmの丸玉から4mmの丸玉を作り、ちぎってはまとめるを繰り返してボソボソ状態にしたら、歯ブラシで質感をつけま~す






残りの粘土をクリアファイルに押し付けて薄く伸ばしたら、少しずつつまようじでちぎり取って下部に1周貼り付けま~す






ここで1日ほど乾燥タ~イム


残りのトッピングは、バナナ・ブルーベリー・イチゴ・アーモンドスライスなんだけど、以前に作ったものがあるので、お得意の拝借作戦で省略(笑)


早くもトッピング作りが完結したところで、ワッフルを重ねま~す

3枚のワッフルを向きと位置を少~しずらして貼り付け






何だかガタガタなワッフル(笑)


次は砂糖まぶし

白の絵の具とベビーパウダーを軽く混ぜ、3枚のワッフル格子枠部分を中心にやさし~く叩くように付けるよぉ~






やさし~くはできなかった(笑)



さ~て仕上げに入るよぉ~


今回は2パターンのワッフル作り

まずは、フルーツワッフルから

一番上のワッフルの上にクリームを3つ絞り、アイスクリーム・バナナ・ブルーベリー・イチゴをのせたら、チョコレートソースをワッフルにかけ、クリームとチョコレートソースが乾いたら、イチゴにニスを塗り、ニスが乾いたら完成💛


もう1つは、アーモンドワッフル

一番上のワッフルの上にクリーム3つ絞り、アーモンドスライスをのせ、ケーキトッピングを差し込み、チョコレートソースをかけ、1日ほど乾燥させたら完成💛





ほぉ~アタシにしては良く出来た方だと思うわぁ(笑)

何だかおいしそうよぉ

チョコレートソースはOPPシートを使うのが鉄則なんだけど、なんせめんどくさがり屋のアタシ

OPPシートをカットするところから始めるのがめんどーでつまようじでチョコレートソースをかけてみた(笑)

なかなか思い通りにかけられなかったんだけど、完成したワッフルを見たら、失敗は成功の基的な感じで味のあるチョコレートソースのかけ具合になってる気がするぅ(笑)

あ~これで、ワッフルの型がキレイに抜けてたら完成度はめっちゃUPだったのにぃ~

やっぱりハンドオイルは必要かねぇ?

ワッフルのトッピングを変えれば、いろんなバリエーションのワッフルが楽しめちゃうね

これは再トライ決定だな。。。



0 件のコメント:

コメントを投稿