2023年9月24日日曜日

お家で楽しくプチガーデン~ミニトマト~その後⑪

 

クチュリエの栽培キットの会でプチガーデンを始めたアタシ🌱


3回目となる植物は


          「ミニトマト」


しばらく変わり映えがないミニトマト



マジで今度こそは変化があることを期待して。。。

あれから一週間が経過した今日のミニトマトちゃんは。。。



葉っぱは盛り盛りになってるけどぉ。。。

緑色ばっかりで赤~い色は全く見えな~い😣

えっ、もしかしてコレは実の成らないミニトマト。。。なんて疑い始めた

もう~😫

そこでミニトマトの育て方を調べてみたら。。。

種まきから収穫までなんと3か月ほどかかるみたい😲

えっ~と😕

種まきをしてから約2か月

と言うことは、あと1ヶ月はかかるってことぉ😳

長~いよぉ

でも、正常に育ってるってことだよね

ちょっと安心した(笑)

あと約1ヶ月は辛抱だぁ


2023年9月17日日曜日

お家で楽しくプチガーデン~ミニトマト~その後⑩

 

クチュリエの栽培キットの会でプチガーデンを始めたアタシ🌱



3回目となる植物は


           「ミニトマト」


ここ数週間、変わり映えがないミニトマト



今度こそは変化があることを期待して。。。

あれから一週間が経過した今日のミニトマトちゃんは。。。



うわっ😲

全然変化ないやんけ~😭

葉っぱだけがぐんぐんと立派になってる気がする

相変わらず赤い実は見られない😣

マジでトマトの赤い実は成るんだろうか。。。

不信になってきたぁ😒


2023年9月10日日曜日

お家で楽しくプチガーデン~ミニトマト~その後⑨

 

クチュリエの栽培キットの会でプチガーデンを始めたアタシ🌱


3回目となる植物は



            「ミニトマト」


前前週と変わり映えがなかった一週間前




あれから一週間が経過した今日のミニトマトちゃんは。。。



え~😨

全くもって変化なし

そろそろ赤い物が見えるかと思ったのにぃ~😣

ミニトマトの成長ってどんだけ日にちがかかるんだぁ😒


2023年9月9日土曜日

★主婦がネットでおこづかい稼ぎ★我が家では不用品となった〇〇がメルカリで売れたよ

 

我が家では残念ながら不用品となってしまったアイテムがメルカリで売れたぁ


今回、メルカリで取引された商品は。。。




マックのハッピーセットのおもちゃでエレキギターを持っているハローキティ

この時のおもちゃは、どーやら気に入らなかった我が子😅

なので、封を開封することもなく放置(笑)

いらないならねぇ。。。

出品出品(笑)

送料込みで450円で取引成立😉


2023年9月5日火曜日

アルファベットのRレジン

 

まだまだ慣れないレジン作り😅

ステキなレジン作品が作れるのを夢見て練習中(笑)



アルファベットのシリコンモールドを使って、ステキなレジン作品ができたA

そうなったら最後のZまで、いろんなパーツを閉じ込めて作ってみたくなっちゃったのよね~😁

Bといき次はCってところでシリコンモールドのカットに失敗したC・D・E

やっちまったぁ😱 

何とか接着剤で応急処置をして硬化をしてみた結果。。。

熱にも耐えられたようで一安心


さて、次はR



パーツの配置に気を付けたいR


さ~て、今回は何をぶち込もうかなぁ😕


おっ、イイもん見っけ😁


雪の結晶だなぁ

季節外れだけどコレで




配置的には可愛くできたけど。。。

ちょっと寂しい気もする。。。


UV/LEDライトで硬化

この硬化待ちがドキドキタイムなのよね😶

硬化前と硬化後では若干、想像してたよりかは違うからさぁ

良い結果になることもあるし、悪い結果になることも


さぁ~て、どんな仕上がりになったかなぁ😕



ちょっと物足りない感もありだけど、なかなかイイんじゃないのぉ

お花に続いて雪の結晶バージョンも使える😁

アレンジしてみたい気もするけど失敗しそうな予感大(笑)




次はSのレジンだね(笑)


2023年9月3日日曜日

お家で楽しくプチガーデン~ミニトマト~その後⑧

 

クチュリエの栽培キットの会でプチガーデンを始めたアタシ🌱


3回目となる植物は



             「ミニトマト」


前週と変わり映えがなかった一週間前




あれから一週間が経過した今日のミニトマトちゃんは。。。



さらに葉が増えたような増えてないような。。。

まぁ、とにかく今回も前週とあまり変わり映えがないってことで😅

種を蒔いてから1ヶ月以上経過したけど、マジで実は付くんだろうか😕

その前に葉が枯れてしまうんじゃないかと心配だわぁ😣