2024年6月23日日曜日

お家で楽しくプチガーデン~ミニヒマワリ~最終章

 

クチュリエの栽培キットの会でプチガーデンを始めたアタシ🌱


9回目となる植物は


         「ミニヒマワリ」


種を土の中に埋め戻し、一週間経過した一週間前。。。



あれから最後の望みをかけた一週間後の今日はどーなった!?



全くもって変化なし😱

芽が出る兆候すらナシ😣

撃チ~ン😭

眩しいほどのヒマワリの花を見たかったのにぃ~

超~残念でならぬぅぅぅ💧


2024年6月16日日曜日

お家で楽しくプチガーデン~ミニヒマワリ~その後➂

 

クチュリエの栽培キットの会でプチガーデンを始めたアタシ🌱


9回目となる植物は


          「ミニヒマワリ」


種まきをして種が浮き出てしまった一週間前。。。



種を土の中に埋め戻し、一週間経過した今日はどーなった!?



え~😱

全くもって変化なしぃ😭

カワイイ芽が出てるんじゃないかとちょっぴり期待していたのになぁ💧

いつもなら諦めモードで最終章になるところだけど、どーしてもヒマワリが見たいからもーちょっと粘ってみる😅

来週こそカワイイ芽に出会えますように😣


2024年6月15日土曜日

指で編めちゃうシュシュ作り~7個め~

 

トルコの伝統技法トゥーオヤで編むアクセサリーが前回で終わってしまい、またもや心がポッカ~ンと空いてしまった(笑)

そんな後にチャレンジしようと思ったのが、指で編めちゃうシュシュ


20年以上も前にシュシュ作りをしたことがあったけど、確かその時は、かぎ針で編んだような気がするなぁ。。。

そんなシュシュが指でカンタンに編めちゃうなんて魅力的~

ってことで、今回からは、ゆび編みシュシュにチャレンジ


今回もクチュリエに頼りました😅


そして1つ目を編み2つ目を編みと。。。今回は7つ目





届いた材料がコレ↓



何か前に編んだのと似たような色だなぁ😅





玉の中に予めつくり目があるようなので、それを引き出して。。。

こんな感じの糸たちです



糸がなくなるまで指でくさり編み→くさり編みを続けていくよぉ~

。。。って、編み方は毎回同じです😅



最近は全部、中の糸を引き出してから編み始めてたんだけど、今回は途中で引き出すのに疲れたのもあるし、全部引き出さなくてイケそうな気がしもんだから横着して途中までの引き出して編んでみた😅

編んでる途中で絡みやしないかドキドキだったけど、最後までスムーズに編めた(笑)





くさり編みの輪の中にゴムを通してっと。。。


引き締めて



何か地味~(笑)

けど、上手に編めたみたい(笑)





しばらくシュシュが続きま~す(笑)


2024年6月9日日曜日

お家で楽しくプチガーデン~ミニヒマワリ~その後➁

 

クチュリエの栽培キットの会でプチガーデンを始めたアタシ🌱


9回目となる植物は


          「ミニヒマワリ」


種まきをしてから一週間経過した一週間前。。。



あれから一週間後の今日はどーなった!?



全くもって変化なし😫

発芽時期の猶予である10日も過ぎちゃったよぉ~

。。。って😲

種が浮き出てしまってるじゃないかぁ😱

また、種を埋め戻してっと💦

改めて期待を込めて発芽を待ちましょう😅


2024年6月4日火曜日

何が出るのかドキドキなガチャポン

 

お目にかかるまで何が出てくるのか分からないガチャポン😆

このドキドキ感が楽しい一時でもあるのよね~

今のガチャポンってクオリティがめっちゃ高くて欲しいものだらけ

そんな中でも特に好きなのが、レトロ感のあるものやお菓子系コラボ雑貨

ちょっとガシャ活がしたくなってきちゃったわぁ(笑)


今回のガシャ活はコレ



レトロパンのクリアポーチ

全5種類

メロンパン・クリームパン・いちごジャムパン・あんぱん・食パン

レトロ感たっぷりのクリアポーチだよね

めっちゃカワイイ😍

食べるなら断然クリームパンなんだけど(笑)

ポーチとしてデザイン的に好みなのは。。。

食パン以外なら全部好みかも(笑)

だって食パンは地味すぎるぅ~

パン的に地味なのはあんぱんで色的にも地味なんだけど、何だかこの地味さが逆にカワイイなぁ(笑)

なんて(笑)

ガチャガチャ(笑)


ガチャガチャポンっと


さ~て、出てきたのは。。



おや!?

オレンジ色っぽいけど。。。


パカッと出てきたのは。。。



全然違う色やんけ(笑)

オレンジ色っぽく見えたから、てっきり。。。

実際に見てみるとずいぶんと安いっぽ~い(笑)

可愛さ半減😅


気になる反対側は。。。



全くの無地だぁ

マジで地味なレトロポーチ(笑)





次のガチャポン旅へと続く。。。


2024年6月2日日曜日

お家で楽しくプチガーデン~ミニヒマワリ~その後①

 

クチュリエの栽培キットの会でプチガーデンを始めたアタシ🌱


9回目となる植物は


           「ミニヒマワリ」


種まきをした一週間前。。。



あれから一週間後の今日はどーなった!?



全くもって変化なし~😣

今回は芽が出てるかなぁ~。。。なんて、ちょっと期待してたんだけどなぁ😕

まぁ、発芽時期は1週間から10日って書いてあるから、まだ猶予はあるよね😅

来週にはカワイイ芽に出会えることに期待😣


2024年5月28日火曜日

樹脂粘土で作るミニチュアフード∞フライドチキン作り

 

アシェット・コレクションズの樹脂粘土で作るミニチュアフード第165号はフライドチキン作り


第165号フライドチキンの付属品はこちら↓


白の丸皿付き

丸皿と言えば、完成した作品を貼り付けるパターンが多いんだけど、今回はフライドチキンを貼り付けるんだろうか😕




さてさて、今回はフライドチキン作り

こりゃまた、スゴイのがキタぞ~(笑)

フライドチキンって

カンタンそうに見えるけど、そーゆーのに限って実はカンタンには作れないんだろうなぁ。。。

心して取り掛かろうっと(笑)





まずは、ドラム作りから

黄土に着色した17mmの丸玉


この丸玉から10mmの丸玉をつくり、片方をつまんでは伸ばしてドラム形にしたら、ピンセットで表面の粘土を薄くちぎり取り、全体にボコボコとした質感を出しま~す



何か貧相なドラムになっちまった😓

ここで1日ほど乾燥タ~イム






次は、サイを作りま~す

ドラムの残りの粘土から10mmの丸玉をつくり、ちぎってはまとめるを数回繰り返して、表面に質感をつけながらおおまかな三角形にしたら、側面をピンセットでちぎり取ってボコボコとした質感をつけながら三角形に整えて、ヘラで筋を2~3本入れま~す


コレはちょっとサイっぽいかも(笑)

ここで1日ほど乾燥タ~イム




次は、ウイングを作りま~す

またまたドラムの残りの粘土から7mmの丸玉をつくり、ちぎってはまとめるを数回繰り返したら、片方をつまんで伸ばし、反対側は軽く丸みをつけて、しずく形にしてから、ピンセットで粘土を薄くちぎり取りながらボコボコとした質感をつけ、形を整えて、さらにさらに残りの粘土で8mmの丸玉をつくり、片方をつまんで伸ばして、しずく形にしたら、丸みのあるほうの上部をつまんで伸ばして側面を挟んでとがらせたら、ピンセットで薄くちぎり取って質感をつけてから、2~3本の筋を入れて形を整えて2つを合体


ウイングは複雑すぎて分から~ん(笑)

形もワケ分から~ん(笑)

ここで1日ほど乾燥タ~イム





乾燥したら、それぞれのフライドチキンに焼き色を付けるよぉ

黄土→うす茶→赤茶→こげ茶の絵の具で焼き色をつけたら、残った粘土で10mmの丸玉をつくり、ニスとベーキングパウダーを混ぜたものをそれぞれのフライドチキンに塗り付けま~す



なかなか塗り付けるのはムズっ💦

フライドチキンから遠ざかった😅

ここで1~2時間ほど乾燥タ~イム





乾燥したら、さらに、黄土→うす茶の絵の具で塗り、赤茶とこげ茶の絵の具を混ぜて、濃淡をつけながらところどころに塗り、ニスを塗り、前々回のロブスターロールで使用したシーズニングを全体に貼り付けて、1日ほど乾燥させたら完成💛



焼き色が付いたらフラインドチキンに近づいた(笑)

肉団子にも見えちゃうけどね(笑)

ちぎる作業が多くて地味だったけど、如何にフライドチキンに見せるかがムズかったわぁ😅

ちょっとシーズニングを振り過ぎた!?

2024年5月27日月曜日

★主婦がネットでおこづかい稼ぎ★我が家では不用品となった〇〇がヤフオクで落札されたよ

 

我が家では残念ながら不用品となってしまった〇〇がヤフオクで落札されたぁ


今回、ヤフオクで取引された商品は。。。



ハローキティのがま口

コレは確かUFOキャッチャーの福袋の中に入っていたような。。。

記憶が定かではないんだけど、自分で買ってないことだけは覚えてる(笑)

キティ好きだけど、がま口は使う予定がないので出品してみた😅

420円で落札決定😉