2023年5月25日木曜日

ちりめん生地で作るつまみ細工~サザンカ~

 

ちりめん生地をつまんで作るお花は、めっちゃ愛らしくてカワイイ

出来上がったつまみ細工を見ると癒されるぅ



。。。と、今までは、つまみ細工の本を買って、ちりめん生地やらペップやらのアイテムを揃えつつ作ってたんだけど、今度はそれをアレンジしたアクセサリーなんかにチャレンジしたくなったわけ😁

そこで、またまた頼ったのがクチュリエ

コレだと1つの作品を完結するための材料が全て揃ってるからラクチ~ンなの(笑)

しかも1回のお届けキットで2種類のお花が作れちゃうんだって

超~お得~😆

そして19こめのお花は。。。

サザンカ

サザンカ50のお花で作ったことあるわぁ



写りが暗っ😅

花びらが多くてボリューミーだよね

今回のサザンカもこんな感じかなぁ😕





それでは、始めるよぉ~

サザンカの花を作るのに必要な枚数をカット



おっとぉ~

花びらとなる色が全く違う😲

しかも枚数が少なっ

こりゃぁ、前回のサザンカとは全くの別物ができそう


花びらは全て丸つまみで、葉っぱは剣つまみ



どんなサザンカになるのか全く想像がつかん



まずは、花びら1枚を花台に貼り付けてみるよぉ~



1枚だとやっぱり寂しいね😅


残りの大きい花びらも貼り付けてっと



一気に花開いたぁ


花びらのふちをつまんでハート型にしたら、小さい花びらの布端側を割って、大きい花びらの上にまたぐように貼り付けたら、先ほどと同じように花びらのふちをハート型にして、中央にペップを貼り付けて、花びらの間に葉を貼り付けたら完成💛



だいたい予想はしていたけど、前のサザンカとは全くの別物になったね

花びらの枚数が激減したからボリューミーさはなくなったけど、上品なサザンカになったわぁ

でも、どっちのサザンカの方が本物らしいんだろうか(笑)





次は、この水仙のお花をアレンジしてみま~す😉


0 件のコメント:

コメントを投稿