2018年3月26日月曜日

★クックパッドから★お手軽に作れた我が家の晩ごはん

料理が苦手なアタシがたまに活用するのがクックパッド

数日前のおすすめ料理から「ふわふわ豆腐のお好み焼き」を作ってみた

材料もカンタン・作り方もカンタンで料理ベタなアタシには最適な献立♪

用意する材料は、木綿豆腐・キャベツ・卵・薄力粉

キャベツは千切りにするんだけど、横着なアタシはスーパーですでに千切りにされているサラダタイプのキャベツを購入(笑)

木綿豆腐400gに対して薄力粉は大さじ4!

こんなんで生地になるのぉ~って思ったけど、材料を全部混ぜてみると、意外にも豆腐でカバーされてるぅ

生地をフライパンで焼いて焼き目が付いたらひっくり返すんだけど、なんせやわらかい豆腐が生地になっちゃってるもんだから、ひっくり返したいんだけどやわらかすぎて崩れるよぉ~

全部ひっくり返し終わった時にはぐちゃぐちゃ

フライ返しでパンパンと叩き何とかお好み焼きらしい形にしてみた(笑)



だいぶ型崩れしてるでしょう(笑)

出来上がりにねぎをちらすんだけど、子供たちがねぎが苦手なのでねぎはちらさず、おこのみソースだけ


さ~て、実食

一口食べて。。。う~ん

ソースの味がなけりゃ豆腐を食べてるみたい

たしかにタイトル通りふわふわはしているのだが。。。

正直、おいしくありません

みんなも一口ぐらいしか食べてくれず。。。

まだ焼いてない生地が2/3も残っていたんだけど、また、焼いて食べる気もおきず。。。さよならしちゃった

この先、我が家で「ふわふわ豆腐のお好み焼き」が食卓に出ることはないだろう(笑)



0 件のコメント:

コメントを投稿