2018年7月15日日曜日

★クックパッドから★お手軽に作れた我が家の晩ごはん


好き嫌い&食べず嫌いが多い子供たちにいろんな料理を食べさせようと奮闘する日々

そして料理が苦手なアタシがたまに活用するのがクックパッド





前日のおすすめ料理から「茄子と挽肉のトマトカレー」を作ってみた

こんな暑い日はカレーが無性に食べたくなるってことで

ただ、茄子がぁ。。。

子供だけどアタシも苦手

ちょっと前から食べられるようになってはきたんだけど、あのブヨブヨ感がちょい苦手

けど、今回は子供もアタシも克服するぞぉ!ってことで、あえて茄子カレーを作ってみることにした


まず、ニンニク&玉ねぎをみじん切りにして、茄子を半月切りにカット

今回はあえて子供&アタシが食べやすいように半分の茄子は半月切りのさらに半月切りにカット

オリーブオイルをしいたフライパンでニンニクを香りがするまで炒めたら玉ねぎを投入し、色が透明になってきたら挽肉をかたまりのまましばらく焼きつけ、ほぐしたら混ぜ合わせ茄子を投入

茄子がしんなりとしたら赤ワインを回し入れ、アルコールを飛ばしたらトマト缶に入ったトマト&水を入れ軽く混ぜ、沸騰後、フタをし5分ほど煮込む

5分経過

カレールゥを投入し混ぜながら3.4分煮込んだら完成♪

ちょっと手間はかかったけどおいしそうなカレーができた








トマト効果か赤いカレー

普段と違った色のカレーを子供たちは食べてくれるだろうか?

しかも茄子のオマケつき


さ~て、実食

あらっ、思った以上においしいじゃな~い♪

こりゃ、こんな暑い日には最適な晩ごはん

茄子も半月の半月カットのおかげで存在が消えてる(笑)


子供たちは。。。

最初は赤いカレーに反応を示し、茄子ヤダ~と言っていた子供たちだけど、一口食べてみて。。。

おいしかったようです

何と、2人とも「おかわり」をした

やったね♪

今日の晩ごはんは大成功

手間をかけて作った甲斐があったぁ



0 件のコメント:

コメントを投稿