2018年7月18日水曜日

ディズニーツムツム編みぐるみ・フィガロ編2


続きのファー糸でしっぽを作るところからスタート

。。。

。。。

。。。

うっ、ムズイ

中長編み3目の玉編みで作るみたいなんだけど、そもそも中長編み3目の玉編みって何よ

相変わらずの簡素なテキスト図じゃ全く分からん?

自前の編み方の本で調べてみるけど、最初からの中長編み3目の玉編みをどうして編んでいっていいのやら。。。

しかもこのファー糸がもっさもさしすぎて編み目が見えな~い(泣)

う~~~

何回もチャレンジするけど、一向に先に進まん

このままここでギブアップかも。。。

いやいや、何とかしっぽを作らねば

しばらく心の葛藤が続く。。。








見よう見まねで中長編み3目の玉編みを編んでしっぽ付け位置にかがり付けてみた

こちらもほほ同様、何とも弱弱しいしっぽ(笑)

見本写真のしっぽは玉のように丸っこくなっているので、アタシの中長編み3目の玉編みはNGだわぁ

でももうやり直す気力って言うかやり方も分からないので、ここはこのままスルーで先にいっちゃいます


ここでペレット&綿を詰めて最後まで編んだら胴体の完成










スカスカのしっぽが目立つぅ~(笑)



次は足を編むところからスタート



0 件のコメント:

コメントを投稿