2019年6月4日火曜日

樹脂粘土で作るミニチュアフード∞イングリッシュマフィンサンド作り


アシェット・コレクションズの樹脂粘土で作るミニチュアフード第11号はイングリッシュマフィンサンド作り

第11号イングリッシュマフィンサンドの付属品はこちら↓





まずはイングリッシュマフィン作りからお届けしま~す

早速、粘土をコネコネ

生地作りはいつもと同じなので実況は省略(笑)

粘土を成形するところからスタート

黄土に着色した約13mmの丸玉





イングリッシュマフィンは他のパンよりも白っぽく仕上げるみたい

絵の具の配合も少し上手くなってきたわぁ


この丸玉を指で潰して、直径約2cmの円形に伸ばしま~す






エッジ部分を立て、歯ブラシを押し当てて、両面に質感をつけま~す






エッジを立てるのは、相変わらずムズイ

歯ブラシで当てた質感も時間の経過とともに元に戻っちゃうんだなぁ。。。


ここでレンジでチンとしたら、黄土→うす茶の絵の具を塗りま~す






うわぁ~、レンジでチンしたら膨らんじゃったよぉぉぉ

これじゃマフィンじゃなくてハンバーガーみたい

色的にはイイ感じになったんだけどなぁ。。。


両面にボンドを薄く塗り、筆に付けたベーキングパウダーを叩きながら貼り付けま~す






う~ん、何だか思うように貼り付かず


カッターで半分にカット

これ苦手

どうしても垂直にカットできないんだよなぁ。。。







笑笑笑

やっぱりハンバーガーのパンだな


これにてイングリッシュマフィン作りは終了



0 件のコメント:

コメントを投稿