2021年2月6日土曜日

★クックパッドから★お手軽に作れた我が家の晩ごはん

 

 好き嫌い&食べず嫌いが多い子供たちにいろんな料理を食べさせようと奮闘する日々


そして料理が苦手なアタシがたまに活用するのがクックパッド

先日のおすすめ料理から「もつ鍋風塩餃子鍋」を作ってみた



餃子鍋なんて斬新だわぁ~😁

どんなもんなのか食べてみたくなったぁ😋

子供たちからはブーイングがありそうだけど😓



まずは、鍋にスープの材料を全て溶かし、ザク切りにしたキャベツを中心部に山盛りにしたら、その周りを囲むように餃子を並べ、その上に、もやし・7cmくらいにカットしたニラを乗せ、白ごまと粗びきコショウを振り、強火に掛け、仕上げにゴマ油をかけたら完成💛

今回もめっちゃカンタンですねぇ~(笑)






あっつあつでおいしそう♪

スープの材料を作る時に、これだけの分量では味がしっかりと出なくて薄いんじゃないかと心配で最後に味見をしてみたんだけど、これが思いのほか、しっかり味が付いててビックリしたわぁ😲

むしろしょっぱめ(笑)


さ~て、実食

調理中に予想通り、子供たちからはブーイングだったのぉ😒

一応、食べてみると言って食べてみた子供たち。。。

ワンタンみたいでおいし~い。。。だって

あれれ。。。

これにはアタシも予想外😅

確かにプリップリでウマイ

めっちゃ残るかと思ってた餃子が瞬く間になくなったぁ(笑)

野菜もしっかり食べて欲しかったんだけどなぁ。。。

塩味がしっかりしみこんでいるキャベツは甘くておいし~い

アタシは野菜の方がお気に入りかも😊

我が家ではスープ餃子の餃子を使用してみたんだけど、これがプリップリで子供たちのお口には当たりだったのかなぁ(笑)

寒い冬には鍋が一番だよね😄


0 件のコメント:

コメントを投稿