2021年9月17日金曜日

ディズニーツムツム編みぐるみ・ローリー編完結

 

続きの足を編むところからスタート

白の毛糸で足を編むよぉ~



胴体にかがり付けま~す



何かクレヨンしんちゃんの飼い犬のシロに似てな~い(笑)

犬だからイイのかぁ(笑)



次は白の毛糸で耳を編みま~す



どっちがどうなのか向きに困る😅

不安ながらも付け位置にかがり付けてみるよぉ~



何だかよく分からないながらもそれなりに付けてみた

これでイイのかダメなのか。。。(笑)



次は白の毛糸でしっぽを編むよぉ~



犬のしっぽにしちゃぁ珍しい形だよね(笑)

付け位置にかがり付けま~す



ダルメシアンのしっぽってこんなんなのぉ!?

やっぱり犬らしくないんだよなぁ😅



次はマズルを編みま~す



付け位置にかがり付けるよぉ~

途中で綿を入れるのを忘れずに~



まさしくクレヨンしんちゃんに登場するシロだぁ~(笑)

これが101匹のわんちゃんに登場するイヌへと変化を遂げるのだろうか(笑)



そんな疑問を抱きつつ最終段階へと突入~

フェルトで、目・鼻・まゆ毛を貼り付け、ダルメシアン柄のフェルトを胴体に貼り付けたら。。。



ローリーの完成💛

キョトンとした表情がイイねぇ~(笑)

完成してもやっぱりクレヨンしんちゃんのシロに見える(笑)

編みは単純でこれといってムズイとこもなくサクサクできたんだけどさぁ

そんな中でも一番ややこしかったとこが最後のダルメシアン柄のフェルト



実に貼り付け箇所が20以上😱

しかも柄のサイズが全部違~う😭

1つ1つカットして貼り付けるのに気が遠くなり過ぎたぁ~💧

編みぐるみなのにフェルト作業に手間がかかるってどーゆーことだぁ😒



次はジャンボにチャレンジ




            ↑の毛糸がジャンボに変身するよ


0 件のコメント:

コメントを投稿