2021年12月31日金曜日

2021年を振り返って。。。

 

今年も残りあとわずか😮

この一年も前年同様、何もなくあっという間に過ぎ去った感じがするわぁ

もう一年が終わりぃ~😨

今年は終息するかと思ったコロナだけど、今年も振り回された一年だったよね😪

イベントもいまいちだし、レジャーに行くのも例年よりは減りまくりぃ~

来年こそは通常の生活に戻れることを念願した~い


今年は植物雑貨クリエイター養成講座を受講し見事に合格して資格を取得したんだけど、何も変わり映えなし😅

今となっては、なぜ受講したんだろう。。。なんて(笑)

受講へと思い立った多肉植物への関心は薄れてしまったんで😅

水やりは少なくて済むんだけど、夏場の生育が意外と大変なのよぉ~💦

でも、レジンをやるきっかけにはなったから、全くの無意味ではなかった。。。と思いたい(笑)


実は、まだまだやりたいハンドメイドのジャンルがいくつかあるんだよね😅

懲りてな~い(笑)

来年はそれにチャレンジするぞぉ~💪

って、勢いだけはイイ(笑)


来年こそは我が家にとって良い年であるとイイなぁ。。。

そして、このブログを見てくれてる皆さんにとっても良い年になることを願って。。。


今年も一年間、ブログを閲覧して下さりありがとうございましたぁ😆

来年もヨロシクお願いしま~す😉



2021年12月30日木曜日

樹脂粘土で作るミニチュアフード∞フランボワーズのミルフィーユ作り

 

アシェット・コレクションズの樹脂粘土で作るミニチュアフード第116号はフランボワーズのミルフィーユ作り


第116号フランボワーズのミルフィーユの付属品はこちら↓




OPPシートとクリーム付き

これが付属ってことは😱

アタシの苦手な絞りが待ち構えてるってことだよね😭

先行きが不安💧



さてさて、今回はフランボワーズミルフィーユ作り

ミルフィーユはミルフィーユでもフランボワーズが主役のミルフィーユってことらしいわぁ

フランボワーズって言いづらいからラズベリーでもイイじゃん(笑)

このフランボワーズが主役なだけに、過酷な試練な待ち受けてるぅ~😱




まずは、パイ生地作りから

黄土に着色した20mmの丸玉




この丸玉から13mmの丸玉をつくり、プレス器を押し当てて、直径約3.5cmの円形に伸ばしたら長方形に切り出し、カッターの刃で側面に筋を入れるよぉ~




余った粘土で薄く伸ばしたら、ちぎり取って表面に貼り付けていくよぉ~

これを4枚ね




ちょっとミルフィーユちっくじゃ~ん(笑)

ここで1日ほど乾燥タ~イム


乾燥したら、黄土→うす茶→赤茶→こげ茶の絵の具で焼き色を付け、1枚だけ上面に白の絵の具とベビーパウダーを混ぜた紛糖を表面に付けるよぉ~




イイ焼き色具合だぁ~😆




次は、フランボワーズ作り

ラズベリーと同じ要領で20個作るよぉ~

って、20個ぉぉぉ~😱




小っちゃい丸玉を作るのに気分が滅入りそうになった😔

なんせ1.5mm玉の大きさだからね

それを200~300個ぐらい😭

ラズベリーと同じじゃないのぉ?って思ってたんだけど、色付けの際に使う絵の具の種類が違ったわぁ😅

ここで、ラズベリーとフランボワーズの違いを見せつけられた(笑)



大仕事のフランボワーズが出来上がったところで仕上げに入るよぉ~

紛糖を付けていない2枚の生地にフランボワーズを貼り付け、コルネの中にクリームを入れ、フランボワーズの間にクリームを絞り出しま~す




フランボワーズがキレイに整列してる(笑)

この1枚の生地の上にクリームを敷き詰めた生地をのせ、その上に、↑の生地をのせ、最後に紛糖を付けた生地をのせ、最後の仕上げに紛糖をフランボワーズにもかかるように付けたら完成💛






めっちゃ暗っ💦

苦労して作ったフランボワーズに華がな~い💧

写真の撮り方が悪かったのか😕

いやいや、どうやらやっちまったようだわぁ😨

フランボワーズにニスを塗らなきゃいけなかったのに、それをスルーして粉糖を付けちまったようだ

だから余計に暗~いミルフィーユとなってしまった😭

が~ん😫

一番、苦労したのにぃ~。。。ショックぅ😞

今回は、メインのフランボワーズの数さえ頑張って作っちゃえば、あとはカンタン

そのメインが台無しになってしまって凹む😣

2021年12月29日水曜日

★主婦がネットでおこづかい稼ぎ★我が家では不用品となった〇〇がヤフオクで落札されたよ

 

我が家では残念ながら不用品となってしまった〇〇がヤフオクで落札されたぁ


今回、ヤフオクで取引された商品は。。。



デコレシリーズのサンタさんフォートボード

知る人ぞ知るDECOLEシリーズは今でもコレクターが多いんだよね。。。

アタシも一時期収集してた時期があったけど、今ではその収集した商品を売ってます(笑)

サンタさんの手がマグネットになっていて、ボードに貼り付けた写真を手で留めてくれる何とも可愛いフォトボードなのだぁ😍

フォトボードなのに使わずに大事にしまっておいてありました😅

クリスマスシーズンに関係なく飾っておきたいフォトボードだよね

我が家で飾ることはないであろうってことで出品

700円で落札決定😉

2021年12月28日火曜日

期間限定アクティビティでキッザニアをさらに満喫しよう

 

職業体験ができるキッザニアは子供に大人気


特にものづくりパビリオンは作った物をお持ち帰りできたり、フード系ならその場で食べられるから一押し

そして見てる大人もワクワクドキドキ

大人の方が次はあっち、こっちとの指示出しで興奮しちゃうかも(笑)

きちんと作戦を立てて回らないと残念な結果になっちゃうからね(笑)

フード系パビリオン一押しの大人です(笑)

なぜなら空腹のお腹をみたしてくれるから(笑)

そんなただでさえ魅力的なキッザニアだけど、期間限定のアクティビティなんてもっと魅力的じゃな~い😍

だって、その期間でしか体験できないわけだから、超~貴重


そんな貴重なアクティビティとは。。。

マスク開発者として風邪予防などに欠かせないマスクの仕組みやフィルターの役割を学びながら、快適なマスクの研究・開発の仕事をするんだって




マスク研究開発ウィークが開催されるんだよぉ~

今やお出掛けアイテムの必需品だもんね~

コレは旬なお仕事(笑)

自分で快適なマスクを研究して開発できるなんて幸せだなぁ~😆


ウィーク期間中は、マスクに関するクイズラリーや限定アクティビティなど楽しいイベントが盛りだくさんなんだとか

マスクに関するクイズって何だろう😕

めっちゃ気になるぅ(笑)

しかもクイズに挑戦して素敵なプレゼントもゲットできちゃうみたいよぉ

プレゼントも気になるぅ(笑)


そんな期間限定のマスク研究開発ウィークは1月28(金)~2月3日(木)までなので、この期間にキッザニアに行くなら、ぜひ立ち寄ってマスク研究者になっちゃおう😏

2021年12月27日月曜日

★主婦がネットでおこづかい稼ぎ★我が家では不用品となった〇〇がメルカリで売れたよ

 

我が家では残念ながら不用品となってしまったアイテムがメルカリで売れたぁ


今回、メルカリで取引された商品は。。。



365日のバースデーテディ

こちら地味~に売れてます

15年ほど前だろうか。。。大流行したんだよね

お菓子のおまけでくっついていたテディで、それぞれ名前と誕生日が記されているテディなんだよ

このテディを集めたくて一生懸命買ったものさぁ

今となっては肝心のお菓子が何だったのかちっとも覚えてない

そして、テディ熱も冷めてしまっている

月7日生まれの「ヒロコ」がお嫁に行きました


送料込みで450円で取引成立😉


2021年12月26日日曜日

レジン枠を使うチャーム作りに初チャレンジ

 

新しくレジン作りのジャンルに踏み出したアタシ😅

レジンボールの可愛さに魅了されてしまいマイブームとなってしまった😅

ボールの中に投入するアイテムによって、全く別物になっちゃう不思議なレジンボール😲

硬化するまで分からないドキドキ感😆

たまらないねぇ~(笑)


何個かレジンボールを作って楽しんでみたので、そろそろ違うパターンでのレジンにもチャレンジしてようかなぁっと

ヒヨコちゃんにやりやすそうなレジン作業は。。。

レジン枠



四葉のクローバー🍀

初めてちゃんのレジン枠にはやりやすそうだわぁ😀

着色をした方がカワイイよね



こんな色合いにしてみた😊

着色液で色を出そうかと思ったんだけど、1つ1つカラーを作るのがめんどいなぁ。。。なんて😅

ラメパウダーを振りかけてみたら。。。

イイ感じじゃ~んって(笑)

でもね、困ったことにレジン液が下からはみ出てしもうたぁ~😱

このはみ出た塊をどーするかぁ😕

とりあえずデザインナイフではみ出たレジン塊を削ることにしてみた



時間がかかったけど、デザインナイフで削れるもんだね~😁

でも、レジン液がはみ出ないことが一番なんだけどね(笑)


キーチャームを付けて完成させたかったんだけど、このフレーム枠にマッチする色がなかった💧

フラワーボールに付けたお花型や星型なんかがあったんだけど、どーもいまいち😕

どっちも主役になっちゃいそうな感じ😅

この場合は、やっぱりシンプルなナスカンの方がチャームが引き立ちそうだね

ナスカンを付けてクローバー枠のチャームが完成したら、販売も視野にいれてみようっと😄


2021年12月25日土曜日

ちりめん生地で作るつまみ細工


ちりめん生地をつまんで作るお花は、めっちゃ愛らしくてカワイイ

出来上がったつまみ細工を見ると癒されるぅ


さぁ~て、今回は44個目のお花

44個目のお花は「クリスマスローズ」

聞いたことあるような、ないような。。。そんな感じ😅

それに、お花を見てもクリスマスローズがどれかは分からない(笑)

そんなクリスマスローズの花言葉は。。。っと

慰め・私を忘れないで・私の不安を和らげて。。。なんだとか

何だか情緒不安定な感じ😖

あまり贈答には向かないね




それでは、始めるよぉ~

クリスマスローズの花を作るのに必要な枚数をカット



まぁまぁの数だなぁ(笑)

それにしてもちょい色が地味かも(笑)

折り方はすべて丸つまみ

イイね~😁




やっぱり地味(笑)


一番大きい花びらから花台に貼り付けていくよぉ~



花台に貼り付けてみたら地味さは軽減されたかも(笑)

花びらの先をつまんでとがらせてあるので、オシャレな感じ~😆


この花びらの上に大→中→小と同じように花びらを重ねて貼り付けていき、10本のペップを中心に貼り付けたら完成💛



カットした生地からは想像もできないほど素敵なお花になったぁ😊

花言葉からもイメージが違うよね

黄色のペップをアクリル絵の具で白く塗ったんだけど違和感ないでしょう😁

花びらが白いから黄色のまんまでも良さそうだったけどね


上手にクリスマスローズの花が出来るようになったら、ブローチピンを付けてみたりして、アクセサリーとして活用してみたいわぁ😉