2021年12月23日木曜日

ディズニーツムツム編みぐるみ・ティモシー編完結

 

続きの手足を編むところからスタート

白の毛糸で手を、茶色の毛糸で足を編むよぉ~



胴体にかがり付けま~す



ネズミがひっくり返ってるようには見えないわぁ(笑)



次は、茶色の毛糸でしっぽを編むよぉ~



めっちゃカンタンなしっぽ(笑)


付け位置にかがり付けま~す



しっぽだけを見るとネズミっぽいけど、色合いも考えるとサルに間違えられそうだね😅



次は、耳を編むよぉ~

茶色の毛糸で2つ編んだら、耳の内側に薄ピンクのフェルトをペタリ





下側2目分を手前に折り、かがったら、付け位置にかがり付けま~す



お~ネズミじゃなくてサルじゃ~ん(笑)





次は、フェルトで帽子のつば
をカットして、2本どりの黒の刺しゅう糸でバックステッチを刺して付け位置にかがり付けるよぉ~



帽子がないから、コレが帽子のつばだと誰が思うかぁ😅



コレをつばに見せるために帽子を編みま~す(笑)



綿を詰めて付け位置にかがり付けたら、フェルトで飾りのフェルトをペタリ

コレで帽子に見えるかぁ~(笑)



帽子に見えたぁ~😆

良かったわぁ(笑)



胴体の横にもフェルトで服のパーツをペタリ



たったコレだけです(笑)





次は、サーモンピンクのフェルトでマズルを編むよぉ~



付け位置にかがり付けるよぉ~

途中で綿を入れるのを忘れずに~




マズルが付いてもまだまだネズミには見えぬ😅



ネズミに見えるように仕上げに入るよぉ~

フェルトで、目・鼻を貼り付け、2本どりの割り糸でひげと左目をストレートステッチで刺したら。。。



ティモシーの完成💛

やっとのことでネズミに見えたかも(笑)

ティモシーのトレードマークの帽子は存在が大きいわぁ

めっちゃ分かるもんね(笑)



次はハンクにチャレンジ



            ↑の毛糸がハンクに変身するよ


0 件のコメント:

コメントを投稿