2021年3月9日火曜日

樹脂粘土で作るミニチュアフード∞キャラメルとナッツのケーキ作り


 アシェット・コレクションズの樹脂粘土で作るミニチュアフード第90号はキャラメルとナッツのケーキ作り


第90号キャラメルとナッツのケーキの付属品はこちら↓




ウッドボード付き

う~ん、これももう持ってる😅

同じものがどんどん増えてくぅ~(笑)



さてさて、今回はキャラメルとナッツのケーキ作り

キャラメルとナッツのコラボケーキは相性がバツグンだよねぇ~

滅多に食べることはないけど、これを見たら食べたくなってきたよぉ😋



まずは、トッピング材料作りから

最初に作るのはピスタチオ

ピスタチオは結構な頻度で登場してくるねぇ

そんでもって、その度に在庫を拝借(笑)

が、今回はそうもいかないみたいだわぁ

今までのピスタチオとはサイズと形が違うのだぁ😫

そんなわけで久々にピスタチオを作りまっせぇ~

黄土と緑の絵の具を混ぜた8mmの丸玉




この丸玉から2mmの丸玉を作り、平たい紡錘形にするよぉ~




2mmの丸玉は小っちゃすぎて扱いづらい💦

ここで1日ほど乾燥タ~イム


乾燥したら、黄土と緑の絵の具を混ぜて、色ムラを作りながら塗りま~す



続いてはクルミとカシューナッツとアーモンド作り

これも以前に登場したことがあったんだけど、あいにく在庫切れ😭

張り切って作りますかぁ(笑)




作ったうちの半分はカット



続いては、いよいよケーキ生地作り

黄土に着色した23mmの丸玉




この丸玉の片方をつまんで山形にしたら、反対側は平らにならし円錐台にするよぉ~





こういう形にするのって結構時間がかかってたんだけど、なぜか今回はスムーズに手早くできた😀

何かコツでも掴んだかなぁ(笑)

上面と側面に歯ブラシを押し当てて、質感をつけたら、上面の中心にストローを底まで刺し、穴の直径が約8mmになるまで抜き差しして均等に削っていくよぉ~




なんかバウムクーヘンを思い出す(笑)

ここで2日ほど乾燥タ~イム



乾燥したら、赤茶とこげ茶の絵の具を混ぜて焼き色をつけるよぉ~




ちょっと濃くなりすぎたかぁ~?

次は、黄土と赤茶の絵の具にニスを混ぜたキャラメルソースを上手に垂らしながら上面に塗ってみるよぉ~




筆にたっぷりとつけてはみたんだけど、液が垂れな~い💦

無理やり垂れぎみに塗ってみたわぁ😅

違和感ありあり(笑)

ここで半日ほど乾燥タ~イム



乾燥したら、仕上げに入るよぉ~

アーモンド・カシューナッツ・クルミを貼り付けたら、隙間を埋めるように、カットしたアーモンド・カシューナッツ・クルミを貼り重ね、ピスタチオを貼り付けてキャラメルソースをナッツに塗って、1日ほど乾燥させたら完成💛




キャラメルソースをたっぷり塗り過ぎたぁ!?

めっちゃ濃厚そうだわぁ(笑)

今回は結構スムーズにできたぁ😆

ケーキ土台を山形に成形するのは苦手だったんだけど、どうやら克服できたかも

でも、もうちょっと手早くできるようにしないと、乾燥気味になっちゃって歯ブラシで質感をつけられなくなっちゃうからね

それと、一つ気になったのはナッツがちょいデカすぎたことかなぁ😅

思ったより隙間のスペースがなくて、カットナッツを全部貼り重ねられなかったぁ💦

ミニチュアサイズなんだから小さめにしないとね(笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿