2022年8月28日日曜日

樹脂粘土で作るミニチュアフード∞チョコミントケーキ作り

 

アシェット・コレクションズの樹脂粘土で作るミニチュアフード第142号はチョコミントケーキ作り


第142号チョコミントケーキの付属品はこちら↓



絵の具とレースペーパー付き

レースペーパーは。。。もちろん使いませ~ん(笑)



さてさて、今回はチョコミントケーキ作り

アイスはあるけどミントのケーキなんて食べたことがないなぁ😲

食べると爽快になりそうじゃ~ん

食べてみたいなぁ(笑)




まずは、チョコチップ作りから

赤茶とこげ茶と黒の絵の具を混ぜた15mmの丸玉



早くもここで1日ほど乾燥タ~イム


乾燥したら、デザインナイフでサイズが大小になるようにカット



色といいチョコチップらし~い(笑)




次は、チョコミント生地作り

緑と青の絵の具を混ぜた25mmの丸玉



プレス器を押し当てて円形に伸ばしたら、クリアファイルで作った円形型をのせて型抜き



型抜きをしたら、1/8ピースにカットして、断面に歯ブラシで質感を付けま~す



フリーハンドでのカットは緊張したけど、イイ感じで1/8ピースになったんじゃな~い😁


断面にチョコチップを埋め込んで、歯ブラシで押さえて周囲になじませるよぉ



うわぁ~、めっちゃ不自然に埋め込まれているチョコチップぅ~😢

バランスはどこへやら(笑)

それに、チョコチップを埋め込んでいる間に、粘土が乾いてしまい、歯ブラシを押し当ててもうんともすんとも言わず💦

つるつるな表面も変なので、ここはピンセットでつまんで引っ張って、多少なりともボソボソ感を出してみた😅

少しはマシになったかも~(笑)



続いては、チョコチップ作りで残った粘土で13mmの丸玉をつくり、プレス器を押し当てて円形に伸ばしたら、ミントケーキをのせて断面がそろうようにカットし、しっかりと貼り合わせたら、土台のクッキー生地にピンセットでつまんで境目をなじませながら質感を付けま~す



ミントケーキよりかはイイ感じで付いたクッキー生地の質感😁

ここで1日ほど乾燥タ~イム



乾燥したら、黄土→赤茶の絵の具で背面側の左右のふちに焼き色を付けるよぉ~



ミントカラーに焼き色を付けても焼き色に見えないなぁ😅


次は、ボンドに赤茶とこげ茶の絵の具を混ぜて、上面と背面にチョココーティングをするよぉ~



たっぷり塗ってはみたけど、乾燥したら、どーなるかなぁ😕

ここで3時間ほど乾燥タ~イム



次は、クッキーを作るんだけど、ここで登場するのがアイツ(笑)



チョコチップ作りで残った粘土をクッキーの型に入れて型から外すよぉ



ちと粘土が乾燥した状態で型に入れて外したから、歪んた丸になっちゃったわぁ💦

ここで1日ほど乾燥タ~イム



乾燥したら、半分に割り、薄く伸ばした白粘土をピンセットでちぎり取りながら裏側に貼り付けて表面を上にして重ねてみるよぉ



なかなかイイ感じに白粘土が貼り付いてくれず、はみだし気味~(笑)




さ~て、ここから仕上げに入りま~す

ケーキ土台の上面にクッキー2個を貼り付け、その前にチョコチップを貼り付け、チョコチップには黒の絵の具を塗ってから、全体にニスを塗って乾燥したら完成💛



やっぱりチョコチップに違和感あり~だわぁ😖

チップの大きさがほぼ均一だからかなぁ😕

ニス効果のおかげでチョコ部分にはリアルさがあるだけに残念💧

粘土が乾いてしまって質感が付きにくかったのも反省点😔

樹脂粘土は手早さが命だね~

0 件のコメント:

コメントを投稿