2022年12月17日土曜日

トルコの伝統技法トゥーオヤで練習用モチーフを編んでみた

 

ひも結びで作るブレスレットが終わってしまい、心がポッカ~ンと空いてしまった(笑)

そんな後にチャレンジしようと思ったのが、トルコの伝統手芸であるトゥーオヤ

今回もクチュリエに頼りました😅


前回はざくろのブローチを何とか編み上げたぁ😅

そして、2回目となる今回はターコイズのブレスレットにチャレンジ💪

今回も本番用モチーフの前に練習用モチーフを始めてみよう




届いた材料がコレ↓


本番用モチーフ分も一緒ね



さ~て、始めますかぁ

作り目を作り、円芯に細編みを1目編んでみるよぉ~



やっぱりムズイぞ、円芯への細編み💦


そのあとは。。。

立ち上がりのくさり編みを編んだら、円芯に細編みを編むっと



コレを繰り返して最後に引き抜き編みでカット✂



おぉ~、くさり編みと細編みだけでこんなモチーフになるなんてスゴ~イ😲


次は、白い糸にチェンジして。。。

作り目を作ったら、前段のくさり編み全体をすくって細編みのくさり編みに変則の長編みと変則の七宝編みかぁ


前回、初めて登場した変則の長編みと七宝編みには、何よぉって感じだったけど、マスターしちゃえば何てことはない(笑)

とは言え、まだ説明をみないと編めないアタシ😅

コレをまた繰り返すっと



おぉ~、さらにスゴイことになってるぅ😲

コレで2段目の完成


次は、最後の3段目

再び青の糸にチェンジして。。。

作り目を作ったら、前段の変則の七宝編みに細編みとくさり編みに変則の長編み


コレをまた繰り返すっと


繰り返したら、仕上げに細編みをして引き抜きをしたら完成💛



うわぁ~、イイね、イイね😆

まだまだヒヨコちゃんなんで完成度は低いけどさぁ😅

このターコイズカラーは大好物😋

本当はこのモチーフにブローチピンを縫い留めてブローチにするはずだったんだけど。。。

糸端の始末で焼き留めが上手くいきすぎて調子に乗っちゃったんだね(笑)

始めに残した糸端でブローチピンを縫い留めなきゃいけなかったのに、その糸まで焼き留めてしまったんだわぁ😅

そんなわけで、ただのモチーフの完成(笑)




次は、いよいよ本番

きっと難易度も上がって難しいよね💦


0 件のコメント:

コメントを投稿