2022年12月26日月曜日

六本編みにチャレンジ


水引の魅力にも引き込まれてしまったアタシ😅

水引のキットを買って2つほど仕上げただけのド素人😅

なので、水引に関しちゃぁ、全くの無知(笑)

そこで。。。購入したのが↓ 


そんでもって練習用にダイソーで水引を購入😁


まず、手始めに基本中の基本であるあわじ結びにそこから発展した梅結びをクリア

形はまだガタガタなんだけどね😅


さて、今回は六本編みにチャレンジ

編み目のバランスに気を配って編んでいくんだって


まずは、6本の水引を用意

まぁ、六本編みだからね、今回は6本いるわなぁ(笑)


6本の水引をワイヤーで留めるっと



今回もただ適当に留めてるわけじゃないよ😁

色の配置にこだわりがあるみたい



向かって左側の1本を隣の上へ通し、下へ通したら、今度は一番右側の1本を隣の下へ通し、上へ通してクロスをさせるっと



コレを繰り返し編んでいったら完成💛



へぇ~、水引の編み方にこんな編み目もあるんだね

ちょっと五本編みとは違って、六本編みは慣れるまで頭がパニクったぁ😱

確かにバランス大事(笑)

何かコレを編み積んでいくとカゴにもなりそうじゃん

作り方は分からないけど(笑)



ある程度、基本の編み方ができたかも😁

次からはいよいよ何か作品になるような物でもチャレンジしてみようかなぁ。。。


0 件のコメント:

コメントを投稿