2019年1月13日日曜日

ディズニーツムツム編みぐるみ・プリン編完結


続きのフェルトでワッペン作りからスタート

うわ~これ苦手

赤いフェルトで型どってカット

この猫と矢印が合体したような型がめちゃ難関

カットしたものに茶色の6本どりの刺しゅう糸でストレートステッチ

これも難関

完成したら茶色のフェルト上に貼り付けて赤フェルトの2mm周りを残して切り抜く







以前にもこれと同じものを作ったけど、やっぱり苦手

けど今回は2回目だったから、前回よりも上手にできたかも(笑)


このワッペンを向かって右側の胴体に貼り付けま~す






ワッペンが付いたよ♪


次はリボンを作りま~す

リボン布を2枚用意して、中表に2枚合わせて4mm内側をぐし縫いしたら表に返す

少しぐし縫いを残して表にひっくり返すんだけど、なかなか布がひっくり返ってくれなくて苦労した

布をあんまり強く引っ張っちゃうと縫いかけの糸が切れちゃいそうだし。。。

リボン布と格闘すること数分。。。何とかひっくり返った

中央にギャザーを寄せてリボンテープを巻き裏側で縫い留める







自分でも驚いた!!!

リボンになってるぅ(笑)


このリボンを耳と耳の間に縫い付けま~す






可愛いリボンが付いたよ♪


次はクリーム色の毛糸でマズルを編みま~す

これはカンタン

すぐできた






マズル付け位置にかがり付けま~す

途中で綿を入れるのを忘れずに。。。







意外にカンタンそうなマズル付けだけど、バランスよくするのに何度もやり直し

ここでバランスが悪いと目の付け位置に困っちゃうからね



いよいよ最終段階にきたよぉ~

フェルトで目などの仕上げをしま~す






プリンの完成♪

可愛いねぇ~

苦手だったまつ毛のストレートステッチもだいぶ上達したわぁ(笑)







ほぼ同一の毛糸での編みで非常~にラクチンでした



次はクリスマスデールにチャレンジ






          ↑の毛糸がクリスマスデールに変身するよ



0 件のコメント:

コメントを投稿