2019年1月23日水曜日

ディズニーツムツム編みぐるみ・クリスマスデール編3


続きのフェルトで作った耳としっぽをストライプと一緒にかがり付け、ツノを差し込むところからスタート

これ単純のように見えるけど、実際に作業してみるとムズイんだよね。。。

まず、フェルトに刺しゅう針を通すのに一苦労

なかなか貫通しないし、貫通したかと思えばフェルトの位置がズレちゃってるし。。。でさぁ

しかもストライプも一緒にかがり付けるという二重手間

前回、ノーマルデールを作った時もめっちゃ苦労したよなぁ。。。

でも今までの教訓があって、こういう時の刺しゅう針はなるべく縫い針に近い細さのやつを選択するとイイってこと

そんわけで経験がものを言いました

今回はすんなりとまではいかなかったけど、まぁ、スムーズに設置完了

そしてツノも無事に差し込み完了






一気に賑やかになったね(笑)

どうやら心配してた頭の飾りも向きは合ってるようだわ

ふぅ~

と、一息ついたところで、ペレット&綿を詰め胴体を完成させま~す







ここまでくれば一安心


次はマズルを編むところからスタート



0 件のコメント:

コメントを投稿