2020年11月16日月曜日

ちりめん生地で作るつまみ細工

 

ちりめん生地をつまんで作るお花は、めっちゃ愛らしくてカワイイ

出来上がったつまみ細工を見ると癒されるぅ



さぁ~て、今回は9つ目のお花

9つ目のお花は「ネモフィラ」

いやぁ~、聞いたことがな~い

まったくの初耳でござんす(笑)

どんなお花なんだろう?

そんなネモフィラの花言葉は。。。っと

どこでも成功・可憐・あなたを許す。。。なんだとか

めっちゃイイじゃん(笑)

部屋に飾りたくなってきたよぉ(笑)

お花屋さんでネモフィラにお目にかかることはできるのかなぁ(笑)


必要な枚数をカットしてみた



ブルー系のお花は初めてだね

どんな仕上がりになるのか楽しみだわぁ


今回は2cm角と小っちゃめで枚数が多っ

お花は比較的カンタンな丸つまみだけど、2cm角は折りにくいうえに枚数が多いから凹むわぁ(笑)

葉っぱはもっとカンタンな剣つまみだけど、これまた小っちゃくて枚数が多いぞぉ



まぁ、折りにくかったけど慣れが出てきたのかねぇ。。。

凹むことはなかったわぁ(笑)

スチロールボールの花台にお花を貼り付けていくよぉ~

まずは、花台の中心に花びら3枚を背中合わせに貼り付けていくんだけど、球が3等分になるようにバランスよくだって

アタシが苦手とするバランスよくって響き(笑)



やはりムズイ。。。バランス

いろんな角度からチェックしてみたけど、バランスよく中心に貼り付いているのか心配だわぁ

ここから花びらを足して貼り付けていき、花の隙間に葉っぱを差し込むように貼り付け、ペップを花びらの中心に1本づつ貼り付けたら完成💛



ブルー系のお花もなかなか素敵じゃ~ん

本物のネモフィラを見たことがないので、あまり実感がわかないんだけどね(笑)

ペップは白のペップの先端を黒のマジックペンで塗りつぶして使用

地味~な作業だけど、意外と楽しかったわぁ(笑)

いつもは葉っぱの貼り付け作業がなかなかスムーズにいかなくて、花びらを押しのけ押しのけで差し込むことが多かったんだけど、今回は、葉っぱの差し込み貼り付けがスムーズにできちゃった

わ~い(笑)

スチロールボールに花を貼り付けると、立体的になって、一段とカッコ良く見えるよね


上手にネモフィラの花ができるようになったら、ブローチピンを付けてみたりしたいわぁ


0 件のコメント:

コメントを投稿