2021年8月2日月曜日

レジン作りで使った筆の後処理はどうしたらイイのぉ

 

前回はカワイイ押し花のピアスが完成しましたぁ😊

レジンでもっともっといろんな物を作りたくなってきた今日この頃(笑)

ドライフラワーにレジン液を塗り塗りする時に使った筆なんだけどさぁ

これって使い終わった後はどうしたらいいんだろう?って

とりあえず本を見てもそのことについては何にも触れてないから、普通に水で洗っちゃってもイイんだろう。。。なんて思って水で洗っちゃったわけ

でもさぁ、全然ベトベトが取れな~い💦

何で😕

実はそれNG行為😖

ネットで調べたら水で洗うのは絶対にダメ~って😱

ジェルの性質上、水分はダメでカビなどの原因になるんだとか

ガ~ン😭

ちゃんとネットで調べれば良かったよね💧

キッチンペーパーにブラシクリーナーやエタノール、レジンクリーナーを含ませて拭き取るとイイんだって

ラッキーなことについこないだレジンクリーナーを買ってあったのだぁ😍



早速、キッチンペーパーに含ませ拭き取ってみたら。。。

完璧までとはいかないけど、だいぶベタベタ感は取れ、次回、使うのに支障をきたすことはないであろうと思う😅

ヤバイヤバイ😬

分からないことは、ちゃんと調べてから。。。だね(笑)


0 件のコメント:

コメントを投稿