2022年11月29日火曜日

角編みにチャレンジ

 

水引の魅力にも引き込まれてしまったアタシ😅

水引のキットを買って2つほど仕上げただけのド素人😅

なので、水引に関しちゃぁ、全くの無知(笑)

そこで。。。購入したのが↓


そんでもって練習用にダイソーで水引を購入😁


まず、手始めに基本中の基本であるあわじ結びにそこから発展した梅結びをクリア

形はまだガタガタなんだけどね😅


さて、今回は角編みにチャレンジ

同じ力加減で編んでいくのがポイントなんだって

どーゆーことだぁ😕


まずは、2本の水引を用意

おっ、めっちゃ少ないじゃん(笑)



この2本で編む角編みってどんなんだろう😕


水引を十字に置いてっと


ここからどんな展開になるんだろう😕


1本づつ順番に上にのせ上にのせ上にのせ輪の中に通し引き締めるよぉ~



角っぽく編みあがってるけど、コレでイイんだろうか(笑)


今度はひっくり返してっと



ありゃぁ、塊になったけど、マジでこれで大丈夫?


次はからは、さっきとは反対に交互に編んでいくと完成💛


えっ、反対に編むって。。。マジで頭の中がパニック~💦



ふぅ~、マジでパニックになったけど、何とか編み進めていくことができたぁ😊

最初はマジのマジであっちへこっちへ。。。どっちだぁって頭の中がグルグルになったけど、少しづつ掴めてきたんだわぁ

でも、次回、編むってなった時にはきっと忘れて、またパニックに陥るとは思うけど😅

この角編みは上に編みあがるんじゃなくて、横に横にと編みあがるんだよね

最初はコレで合ってるのぉ~。。。なんて心配になっちゃったけど

それと、色を狙ったわけじゃないんだけど、イモムシみたいな仕上がりになったと思わな~い(笑)

マジでミラクル~(笑)




次は違う結びにチャレンジだぁ💪


0 件のコメント:

コメントを投稿