2022年11月9日水曜日

樹脂粘土で作るミニチュアフード∞クリスマスドーナツ作り

 

アシェット・コレクションズの樹脂粘土で作るミニチュアフード第148号はクリスマスドーナツ作り


第148号クリスマスドーナツの付属品はこちら↓


ドーナツボックスとアラザン付き

ボックスに入れた方が作品が映えやすいけど。。。もったいないので使いません(笑)



さてさて、今回はクリスマスドーナツ作り

クリスマスシーズンになると、可愛くデコレーションされたドーナツを見かけるよね

食べちゃうのがもったいないくらいのぉ

そんな可愛くデコレーションをした6種類のドーナツにチャレンジしまっせ

自信はないけど😅




まずは、ドーナツ生地作りから

黄土に着色した25mmの丸玉


この丸玉から13mmの丸玉をつくり、歯ブラシで質感をつけながら、楕円形にしたものを2個、直径約1.5cmに整えて筆の柄を貫通させて穴を開けたものを2個、片方をつまんでたまご形に整えたものを1個、さらに、11mmの丸玉と9mmの丸玉から楕円形にして、歯ブラシで質感をつけたものを1個づつつくり合体させたものを1個つくりま~す✋



どんなドーナツができるんだろうね🍩



黄土→うす茶の絵の具で焼き色を付けま~す


イイ焼き色が付いたら、ここから6種類のドーナツへと変身😲


1つめはスノーフレークドーナツ


↑のシリコン型を使って、雪の結晶を作り、1日ほど乾燥させておいて、ボンドに赤の絵の具を混ぜて楕円形にした生地の上半分にたっぷりと塗ったら、アラザンと乾燥した雪の結晶を貼り付けて、1日ほど乾燥させたら完成💛




2つめはホワイトリースドーナツ

ヒイラギの飾りの葉と2個の実に、ストロベリーチョコクランチとピスタチオを作っておくよぉ

これらは作ったことがあるので詳細はスルーで😅

ボンドに白と黄土の絵の具を混ぜて、穴の開いた生地の上半分にたっぷりと塗ったら、2~3時間ほど乾燥させて、乾燥したら、ストロベリーチョコクランチとピスタチオを上面に貼り付け、さらにヒイラギの葉と2個の実を貼り合わせて、1日ほど乾燥させたら完成💛




3つめはトナカイのドーナツ

まずは、トナカイのパーツを作っておくよぉ~


コルネに詰めたチョコクリームを絞り出してのツノはめっちゃムズ~イ💦

立派なツノになれなかったぁ😖

各パーツは1日ほど乾燥させま~す

ボンドにこげ茶と赤茶の絵の具を混ぜて、穴の開いた生地の上半分にたっぷりと塗ったら、2~3時間ほど乾燥させて、乾燥したら、各パーツを貼り付けて、白目に黒目を描き、1日ほど乾燥させたら完成💛




4つめは雪だるまのドーナツ

ボンドに白と黄土の絵の具を混ぜて、合体させた生地の上面と側面1/3にたっぷりと塗ったら、2~3時間ほど乾燥させて、乾燥したら、ボンドとそれぞれの絵の具を混ぜてアイシングをつくり、マフラー・手袋・ボタン・目・口・腕・鼻を描き、1日ほど乾燥させたら完成💛




5つめはクリスマスリースドーナツ

まずは、クリアファイルの型紙で星型をつくり、ヒイラギの実の残りの粘土でリボンを作りま~す


リボンを巻くのには苦労したわぁ💦

ボンドに緑と黄土の絵の具を混ぜて、穴の開いた生地にたっぷりと塗ったら、2~3時間ほど乾燥させて、乾燥したら、星・リボンにヒイラギの実と葉の残りの粘土でつくった丸玉とアラザンを貼り付けて1日ほど乾燥させたら完成💛





6つめはサンタのドーナツ

ボンドに白と黄土とうす茶の絵の具を混ぜて、たまご形に整えた生地の上面にたっぷりと塗ったら、2~3時間ほど乾燥させて、乾燥したら、ボンドにクリヤーレッドの絵の具を混ぜて上部に帽子を塗り、さらに2~3時間ほど乾燥させて、乾燥したら、ボンドに白の絵の具を混ぜて帽子のふちを塗り、さらにさらに2~3時間ほど乾燥させて、乾燥したら、クリームでひげと帽子のポンポンをつくり、1日ほど乾燥させたら、アイシングで目をクリームでまゆげを描き、また1日ほど乾燥させたら完成💛




うわぁ~、キュートなドーナツが揃ったね🍩

ちょっとバランスは悪いけどさぁ😅

生地を作るまではなんのことはないんだけど、それぞれ変身させるのが大変だったよね😖

特にサンタは待ち時間が長いこと長いこと(笑)

トナカイとリボンのパーツ作りには、ちょっと泣かされたぁ(笑)

雪だるまは面相筆で描くよりもつまようじで描いた方がイイかもね😉

付属のボックスに入れなくても十分に映えてて良かったぁ(笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿