2019年12月18日水曜日

★クックパッドから★お手軽に作れた我が家の晩ごはん


好き嫌い&食べず嫌いが多い子供たちにいろんな料理を食べさせようと奮闘する日々

そして料理が苦手なアタシがたまに活用するのがクックパッド


先日のおすすめ料理から「白菜和風味噌バターパスタ」を作ってみた

パスタの和風って言えばしょう油ベースが主流だけど、味噌の味付けって!

アタシの記憶の限りでは味噌ベースのパスタなんて食べたことがない

一体、どんな味!?

ちょっと興味本位で作ってみたくなった(笑)



まず、パスタを茹でて、白菜&豚肉を1cm幅にカット

フライパンににんにくのすりおろしとバター&オリーブオイルを熱して豚肉を投入し、色が変わったら白菜を投入

白菜がしんなりとしたら、味噌を含めた調味料を投入し、パスタと絡めたら完成💛

ちなみに、フライパンに入れる手順のところでレシピでは長ネギも含まれてたんだけど、旦那は長ネギが苦手

大人なのにねぇ(笑)

そんなわけで、我が家では長ネギ抜きにしてみた






あらっ、見た目はおいしそうよぉ(笑)

さ~て、実食

んっ!?

一口めは味噌ベースに慣れてないパスタが何とも言えぬ違和感ありだったんだけど、食べ進めるうちにやみつきになってくるおいしさへと変化していった(笑)

娘もどうやらアタシと同じ様子(笑)

最初の一口では「え~、おいしくな~い」なんて言っておきながら、「もうちょっと」「もうちょっと」で結構パクパク食べてた(笑)

娘もハマったなぁ(笑)

ところが我が家の野郎どもは「マズイ」と言い、どうやら味噌味のパスタはお気に召さなかったよう

これは女性ウケする味付けってこと!?

いつもとは風変わりなパスタが食べたくなったら、こちらのパスタをオススメするわぁ

意外と味噌味のパスタってイケるよぉ~(笑)



0 件のコメント:

コメントを投稿