2020年2月14日金曜日

今年も娘の友チョコ作りに付き合わされたアタシ


今日はバレンタイン

今年も娘の友チョコ作りを手伝わされたアタシ

ここ数年、ずっとですわぁ

トホホ。。。

しかぁも、今年は20数個必要とのこと


そんなわけで、先日、チョコ作りに必要な材料を娘とお買い物





めっちゃ買い込んでいます(笑)


今年のチョコレシピは

〇バームクーヘンにチョコを塗りトッピング






〇チョコクランチ作り

〇カプセルチョコ





と、こんなとこです

3つ目のカプセルチョコは、娘からどうしても作りたいと懇願された(笑)

でも、これめっちゃ効率が悪くてさぁ

一つづつしか作れないわけ

しかも固めるのに45分ほど

そんでもって、固まって型から取り出す時に、割れちゃう確率高し







すんごい気の遠くなるような作業

前倒しで11日から作り始めたわぁ

けど、完成度の低さに慌てて昨日、もう1つ型を買って来た(汗)

そのおかげでスピードが2倍2倍(笑)

型から取り出すコツも分かってしまったアタシと娘(笑)

それでも多少は割れてしまうカプセル

そんな時に救世主ばぁばが登場

年の功なんでしょうか。。。割れた部分を魔法をかけたように修正

これにはアタシも娘もビックリだわぁ(笑)












無事に3種類のチョコレートが完成💛


こちらをラッピング








麻ヒモで結ぶとおしゃれかも。。。なんて思って買ってみたアタシ

チョコ・ホワイト・ストロベリーと3味が異なるように組み合わせて完結さぁ

我アイデアながら完璧(笑)


そしてそして、本番当日の今日

何と、近所の公園に-2を除いた学年の女子が集結したんだとか

一応、娘にお約束をしてない子用に予備を持たせたけど、それでも足りなかったらしくあげられずにいた子が何人かいたもよう

すげー女子パワー


あげた女子たちからクオリティーの高さに絶賛されたんだとか

頑張ったかいがあったんじゃん。。。って

さぞかし鼻高々になってるだろうに。。。と思ったら、もうちょっとレベルを下げて作ればよかったぁ~だって

はぁ!?

まぁ、確かに貰った友チョコを見ると、娘が一番クオリティが高かったぁ

決して親バカじゃなくてよぉ(笑)

ヒドイ子なんて、市販のお菓子を詰め合わせたものや、もっとヒドイのはクッキーの大袋を差し出して好きなのを2つ選んで。。。なんて強者もいたそう(笑)

来年作るんだったら、もうちょっとカンタンなものを作ると宣言してた娘(笑)

できれば、この制度自体を終わりにして欲しいと願うアタシだった(笑)

とにかく無事にバレンタインが終わりお疲れ様でしたぁ(zzz)



0 件のコメント:

コメントを投稿