2020年2月19日水曜日

ディズニーツムツム編みぐるみ・カンガ編完結


続きの耳を編むところからスタート

うす茶の毛糸で耳を2つ編み、耳の内側に濃ピンクのフェルトを貼り付けま~す






耳は左右対称編みで、いつもなら右バージョンと左バージョンでの編み図がそれぞれ載ってるんだけど、今回は右耳の編み図が載ってるだけで、左耳については左右対称に編むって言葉だけ。。。

何とも雑になってきたなぁ

こうやって書かれちゃうと、初心者さんは困っちゃうよぉ~(笑)

それとな~く編んではみたけど、毛糸の編み始めと編み終わりの位置が解説写真と違うところに出てた(笑)

ごまかしごまかしで耳の完成(笑)


白い毛糸が出てるところに耳の根元を折って縫い留めてかがり付けま~す






左右対称の耳になってるね

ほっ


次はうす茶の毛糸で手足を編みま~す






胴体にかがり付けま~す






何とも大胆なコロンスタイル(笑)



次はうす茶の毛糸でしっぽを編みま~す






カンガルーのしっぽってこんなんだったっけ?

何て思いつつも、付け位置にかがり付けま~す






しっぽの付け方の解説があったんだけど、何のことだかよく分からん?

そんなわけで支持をムシして普通にかがり付けてみた(笑)

全然、問題な~し(笑)



そんなこんなで最終段階

フェルトで、目・まゆ毛・鼻のフェルトを貼り付け、6本どりのグレーの刺しゅう糸でまつげをストレートステッチで刺したら。。。






カンガの完成💛

ぱっちりくっきりまつげでめっちゃ可愛いね~

羨ましい~

カンガルーってよりかはコアラに見えてしまうのはアタシだけ(笑)



次はベルリオーズにチャレンジ






           ↑の毛糸がベルリオーズに変身するよ



0 件のコメント:

コメントを投稿