2020年8月17日月曜日

ディズニーツムツム編みぐるみ・イースターティガー編


イースターティガーに突入~


ニューフェイスじゃなくて、常連キャラでのコスプレ編み

お馴染みとなっているフードシリーズさっ

おや!?

ティガーはフードシリーズで数か月前に編んだよなぁ。。。

ハチのかぶりもので(笑)

そんでもってまたティガーかい(笑)

クリスマス・バレンタイン・ハローウィン・イースター。。。と、コスプレ編みってキャラ自体は編み慣れてるからイイんだけど、その他の作業が凝っていて、これが結構めんどい(笑)

今回はどれだけ、その他作業があるのやら。。。

少ないことを祈るわぁ(笑)



まずは、フード編みからのスタート

クリームの毛糸で編むよぉ~




フードが編めたところで顔編みへGO

黄色の毛糸で編み始めて途中でオレンジの毛糸も乱入

10段目まで編んだら一旦STOP




11段目からはフードを一緒に編み込んでいくんだけど、最近、髪を一緒に編み込んでいく方が多かったからか、フードの付け向きに迷った(汗)

フードの方が単純なのにね(笑)

はい、イメトレ大事(笑)




あれ!?こんなんで良かったんだっけか?

ちょい不安


不安の中、クリーム→黄緑と色替えをしながら、ペレット&綿を詰める手前の31段目まで編んでいくよぉ~




胴体を完成させる前に、クリームの毛糸で耳を2つ編みま~す

編んだら耳の内側にピンクのフェルトをペタリ




フードの耳差し込み口にかがり付けるよぉ~




トラなのにうさぎ耳が付いたぁ(笑)


ここでペレット&綿を詰めて胴体を完成させま~す




胴体の完成♪


次は手足を編むところからスタート



0 件のコメント:

コメントを投稿