2022年5月11日水曜日

樹脂粘土で作るミニチュアフード∞パイナップルバーガー作り

 

アシェット・コレクションズの樹脂粘土で作るミニチュアフード第130号はパイナップルバーガー作り


第130号パイナップルバーガーの付属品はこちら↓



OPPシートとベーキングパウダー

この2つは、いくつあっても困らない必需品(笑)

あればあるほど嬉しいわぁ😊



さてさて、今回はパイナップルバーガー作り

前にノーマルなハンバーガーを作ったことありだわぁ

それにパイナップルがトッピングされただけ😅

やっぱりアシェット・コレクションズ

ネタが尽きてきたんだなぁ😒




まずは、バンズ作りから

黄土に着色した15mmの丸玉




この丸玉から12mmの丸玉をつくり、上から軽くつぶしてドーム状に整えるよぉ~




はぁ~、ドーム型も苦手😓

ドーム型を意識しちゃうと余計に変になっちゃうわぁ😕

素直にバンズ型を想像しながら成形した方が上手くいくかも(笑)


カッターで半分にカット

はぁ~、コレはコレで緊張するぅ~💦




上半分の断面に歯ブラシで質感をつけたら、1日ほど乾燥タ~イム


乾燥したら、バンズの残りの粘土で7mmの丸玉をつくり、水と混ぜたらバンズの上面に塗り、半日ほど乾燥させ、表面と断面のふち部分に黄土→うす茶→こげ茶の絵の具で焼き色をつけま~す




ちょっと焼き色をつけすぎたかなぁ😕

バンズができたら、次は中に挟む具材作り

中の具材はスライストマト・パティ・パイナップル・サニーレタス

今回はすべて作りますよぉ~💪

トマトとパティは作ったことがあるので詳細はスルーで😅

では、パイナップル🍍

黄色と黄土の絵の具を混ぜた7mmの丸玉



この丸玉をプレス器で押し当てて円形に伸ばしたら、タピオカ用ストローで型抜きをして、デザインナイフで放射線状に筋を入れたら中央に穴を開けるよぉ~




おぉ~、パイナップルだよぉ(笑)

パティの上にパイナップルを貼り付けて1日ほど乾燥させたら、黄色と黄土の絵の具を混ぜて色ムラをつくりながらパイナップルに塗り、赤茶の絵の具でところどころに焼き入りをつけたら、パイナップルとパティにニスを塗り半日ほど乾燥タ~イム



テカテカだね(笑)


続いては、サニーレタス

黄土と緑の絵の具を混ぜた13mmの丸玉




この丸玉から6mmの丸玉をつくり、プレス器で円形に伸ばし、丸めたアルミホイルを押し当てて、さらに伸ばしたら半分にカットして内側を切り取るよぉ~




サニーレタスができたところで仕上げに入っちゃうよぉ~



バンズの下半分にサニーレタスを貼り付け1日ほど乾燥させたら、赤と青の絵の具を混ぜてレタスのふちに塗り、スライストマト→パティ→パイナップルの順番に貼り付けたら、スライストマトの側面とバンズの上半分の上面にニスを塗り乾燥させたら完成💛



ちょっと待ったぁ✋

付け合わせのフライドポテトも作るんだって🍟

黄土に着色した10mmの丸玉





プレス器で転がしたら、プレス器を押し当てて伸ばし、両面に歯ブラシで質感をつけま~す




両面に色ムラをつくりながら黄土の絵の具を塗り、乾燥したら約1mm幅にカットし、さらに黄土の絵の具を全体に塗って、赤茶の絵の具を重ね塗りして、ニスとベーキングパウダーを軽く混ぜて表面に塗り半日ほど乾燥させたら完成💛



パイナップルがリアルだね~(笑)

フライドポテトもケチャップに付けてパクリと食べたくなっちゃうわぁ😆

今回のバンズはハンバーガーらしいバンズにもなったしぃ

中の具材は備蓄がなかったから全て作ったので時間はかかったけど、それだけに作り甲斐があったわぁ(笑)

でも実は見た目がふつーなフライドポテトが一番手間がかかったんだけどね😅

カットに1本1本のポテトに色を塗っていく作業💦

意外な脇役に手間暇がかかったけど、おいしそうなハワイアンメニューに仕上がり満足だわぁ😊

0 件のコメント:

コメントを投稿