2022年5月1日日曜日

革ひもブレスレット作り~癒しのバード&フラワー四つ組みブレス~

 

助っ人のクチュリエを頼ってアクセサリー作りに奮闘中😅


ビーズで彩るバングル作りの合間にチャレンジしていた革ひもで作るブレスレット

全く触れたことのないジャンルなんで、できるかどうかドキドキなんだけど

コレが作れるようになったら、ハンドメイドの幅もまた広がるじゃ~ん(笑)


そして7回目に届いた材料がコレ↓



革ひも・鳥チャーム・花チャーム・天然石のアベンチュリン・チェーン・大小の丸カン・Tピン

今回の革ひもはイイねぇ~

何だかTHE革ひもって感じ(笑)

この材料で革ひもブレスレットを作りまっせぇ~💪


編み始める準備として、半分にカットした革ひもをひもに通したらクロスをさせて、もう1本の革ひもを中央まで通してクロスをさせながら編み始めるよぉ~



うわぁ~、マジでムズイかも💦

どれがどのひもなのか分からなくなるぅ~💧



分かりやすいように、革ひもの端に色違いのクリップを付けてみた

。。。けど、頭がパニック😱

編んではほどいて。。。の繰り返し

この繰り返しを何十回としたことだろうか😔



何とか四つ組みで編むことができた😅


次は、ひもの始末

四本組玉留めなんだけど、コレがさらにムズイ💦

何度やっても見本図のようにならん😖

ここはユーチューブ

って、超~スロー再生で視聴したけど、途中からワケが分からなくなってまたパニック😱

何時間この玉留めに時間を費やしたことだろう。。。

もうヤダ~😩

最後は4本のひもがキレイに中心から出てくるはずなのに、見本図・ユーチューブ。。。どちらで試しても四方八方から出てきて、中心からキレイにひもが出てこないよぉ~😭



もう最後は自己流で中心から4本の革ひもを出してやったわぁ(笑)

ふぅ~😩




次はTピンにアベンチュリンを通してくるん



相変わらずアタシが理想としている丸みができん😖



大小の丸カンを使って、チェーンにアベンチュリンと花チャームを取り付け、さらに革ひもに鳥チャームとチェーンを取り付けたら完成💛



苦労に苦労を重ねただけ、カッコ良いブレスレットができたぁ😆

どうやら今回が革ひもブレスレット作りの最後なんだけど、最後の最後でめっちゃ難しくて何度もモチベーションが下がったわぁ💧

四つ組みブレスをマスターして、いずれは販売ができれば。。。とも思ってたんだけど、あの四本組玉留めがそれを阻みそう😰

でも、革ひもブレス作りは楽しかったなぁ😊

もうちょっと続いても良かったんだけど


引き続き、大人のひも結びを頑張るぞ~💪


0 件のコメント:

コメントを投稿