2022年7月27日水曜日

樹脂粘土で作るミニチュアフード∞ハロウィンシュー作り

 

 アシェット・コレクションズの樹脂粘土で作るミニチュアフード第139号はハロウィンシュー作り


第139号ハロウィンシューの付属品はこちら↓



OPPシート付き

コレは使うパターン(笑)



さてさて、今回はハロウィンシュー作り

このイベントバージョンスイーツ作りはイヤだわぁ💧

デコはデコでもストーンデコは得意なんだけど、スイーツデコは苦手だから😅

ちっとも上手にできな~い💦

今回はどれだけお粗末な仕上がりになるのか不安しかない😫




まずは、チョコレートシューの生地作りから

赤茶とこげ茶の絵の具を混ぜた15mmの丸玉



この丸玉から10mmの丸玉をつくり、ちぎってはまとめるを繰り返してひび割れをつくり、まとめて底になる部分を平らにならし、エッジを立てながら直径約1cmに整えたら、歯ブラシで全体に質感を付けるよぉ~

3種類を作るので3個



うわぁ~ヒドイ😱

デコる前のスタートラインからこの有り様😅

ひび割れを意識し過ぎちゃってエッジまで手が届かず💦

もうテンションが下がったわぁ(笑)

ここで半日ほど乾燥タ~イム


乾燥したら、粘土細工用のはさみで真ん中よりやや上の位置を横半分にカットしたら、中身をくり抜くよぉ~

うわぁ~、マジで緊張するぅ~😖



コレまたヒドイ😭

上にカットし過ぎたわぁ~💦

その中でも1つは特にボロボロ💧

上生地の上面にニスを塗り乾燥させ、乾燥したら、白の絵の具にベビーパウダーを混ぜて、上面に叩くように付けるよぉ~



シュー生地ができたけど、コレにデコれるのか心配だわぁ😅




さぁ~て、ここから3種類のハロウィンシュー作りに別れるよぉ~

まずは、ジャック・オ・ランタンシューから

黄土と黄色とクリヤーレッドの絵の具を混ぜた8mmの丸玉を円錐形にしたら、シュー生地の中にINをしてヘラでゆるいカーブの筋を入れたら上生地を斜めにかぶせるよぉ~



めっちゃ下手くそっ💦

何が作りたいんだか分かんないよね😅

シュー生地作りで残った粘土で目と鼻のパーツをカットしたら、コレに貼り付けて、赤茶とこげ茶の絵の具にボンドを混ぜたものを目と鼻のパーツに塗りジグザグ口を描いて1日ほど乾燥させたら完成💛




2つ目は、コウモリシュー

コルネの中にクリームを入れ、下生地に3~4周巻きながら絞るよぉ~



傾いちまった💦

倒れなきゃイイけど。。。


クリアファイルでコウモリ型にカットして、シュー生地作りで残った粘土で5mmの丸玉を作り、プレス器を押し当てて円形に伸ばしたら、コウモリ型をのせてデザインナイフでカットして1日ほど乾燥させ、乾燥したら、黒の絵の具で目を、黄色の絵の具で「BOO!!」の文字を描き、下生地に上生地を斜めにかぶせたら、コウモリチョコをクリームに貼り付け、1日ほど乾燥させたら完成💛




3つ目は、おばけシュー

黄土・赤茶・こげ茶の絵の具にクリームを混ぜたものをコルネに詰め、下生地に1周絞ったら、球状になるようにクリームを絞るよぉ~



くっ付いてくっ付いて球状にならんかったぁ😅

まぁ、今までの工程によると上生地をかぶせるみたいだからごまかせそうだわぁ(笑)


上生地を斜めにかぶせてクリームを乾燥させたら、赤茶とこげ茶の絵の具にボンドを混ぜたチョコクリームで目・鼻・口を描き、2時間ほど乾燥させたら、コルネにクリームを詰めて顔の左右に手を描き、1日ほど乾燥させたら完成💛



うぅぅ~、マジでヒドイ😖

シュー生地からしてヤバイ💦

特にジャック・オ・ランタンシューのカボチャはカボチャに見えず💧

でも、なぜかおばけシューはイイ味出してるわぁ

お風呂に浸かっているおばけみたいじゃん(笑)

あ~、やっぱり苦手なデコバージョンの樹脂粘土😖

0 件のコメント:

コメントを投稿