2018年9月1日土曜日

ディズニーツムツム編みぐるみ・モカ編



モカに突入~

完成写真のモカがめっちゃ可愛くて出来上がりが楽しみ~♪


いつものように始める前にざっ~と目を通す

ふむふむ、胴体は色替えありだけど、サクサクできそう

おやっ、パーツ系に一部ややこしさあり

あんまりじっくり見ちゃうとテンションが下がっちゃうから、そこの場面に行きつくまでは見ないようにしよう


さ~て、今回も顔編みからいくよ~

基本、薄茶の毛糸で胴体を編んでいくんだけど、途中2段だけ赤い毛糸で編む

もう色替えも難なくクリアよぉ~

あれよあれよでペレット&綿を詰める手前の31段目まで完成







段目リングがいつも以上に引っ付いてる

パーツ系の困難さを物語ってる予感大



そしてペレット&綿を詰め胴体の完成









いよいよパーツ系ゾーンに入りま~す

1発目のパーツ系は耳

半月型の耳を4つ編みま~す







なぜ耳が4つなのかと言うと、ペアにして中表に合わせ引き抜き編みをするからなんです

だいたい、このパターンで引き抜き編みをしていくと最後の目が合わないことが多いんだけど、今回は2回とも1発OK

腕が上達したのかしら~(笑)

引き抜き編みをしたら表に返しま~す








耳の完成


続いてこの耳を本体にかがり付けま~す








耳が付いてくまさんらしくなってきたぁ



次は足を編むところからスタート



0 件のコメント:

コメントを投稿