2018年9月18日火曜日

ディズニーツムツム編みぐるみ・ジミニー・クリケット編完結


続きの帽子にフェルトのリボンを巻いて、帽子付け位置にかがり付けるところからスタート

帽子は問題なくかがり付けることができたけど。。。








フェルトのリボンが、型どりするフェルトが小さくて1枚じゃ巻けないよぉ~

2枚のフェルトをつなげて巻かなきゃいけないみたい

はぁ~フェルトの裏のテープの粘着力が弱くてフェルトとフェルトではくっつかな~い

結局、2枚のうちの1枚を短くカット








なんだかブサイクなリボンになっちまった

目立たないように裏側で。。。


次は手足を編みま~す







胴体にかがり付けま~す







毎度のことですがコロンと失礼

手足が付いたよぉ~


次はジミニー・クリケット編みの最大の難関

ジャケットのえりの刺しゅう

胴体から無造作に飛び出てる青い毛糸

これがジャケットのえりの刺しゅうをする目印

はっきり言って今となっては目印が目印じゃなくなってるんだなぁ

時間の経過とともによく分からなくなってきてしまった

できることなら手を出したくない

ふぅ~、深呼吸してっと







テキストの見本写真を凝視しながらジャケットのえりを刺繍してみたけど。。。

どうでしょう!?

はぁ~ムズかった


最大の難関を突破したところで最終段階にきたよぉ~

フェルトで顔を仕上げま~す








色的にお豆に顔が付いたみたい(笑)

またもや細眉に泣かされる

カーブになっているプーさんの細眉よりかは、ただただ真っ直ぐな細眉はカットはしやすかったけどね


最後の最後でまたもや刺しゅうかよぉ~

刺しゅうは苦手だぁ~

口をバックステッチで刺しゅうするぞぉ

頭がパニックになり何度かバックステッチをやり直す








思いっきりのM(笑)

微妙に違うんだけど、まぁいいやぁ(笑)

ジミニー・クリケットの完成

ねっ、冒頭で言った通りピノキオに登場してくるコオロギとはほど遠いでしょう(笑)

コオロギの名前を知ってても完成写真だけを見たら絶対分かんな~い(笑)




次ははちピグレットにチャレンジ








           ↑の毛糸がはちピグレットに変身するよ



0 件のコメント:

コメントを投稿