2018年9月3日月曜日

手作りスクイーズが無残な姿に。。。


長~い夏休みも終わりやっと今日から小学校開始

マジ長かったぁ。。。

辛かったぁ。。。

そんなわけで夏休みの宿題を携えて登校


。。。が

何と!娘が自由研究で作った手作りスクイーズを早くも持ち帰り

どういうことだぁ!?


え~!!!

アタシが丹精込めて箱に詰めたのに、箱の中でスクイーズはぐちゃぐちゃ

しかも箱の周囲をキレイにマスキングテープで囲ったのにビリビリ

ひぇ~

娘に問いただすと。。。

みんなが触りたいと言ったもんだから触らせたんだと

なにぃぃぃ

おいおい娘さんよぉ

みんなに触られないように箱に詰めたのに、自ら触らせてどうすんだぁ

しかも提出前に

はぁ~、はぁ~、はぁ~

溜息しか出ない

娘に一喝したのが効いたのか、コソコソ自分で修正してたよ








表面はセロハンテープを何本も貼り修正

スクイーズもだいぶもみくちゃにされたんだろうね

パッサパサになってたり、色が若干剥げてたりするのあり

廊下に展示されるんだからさぁ、せめて返却後に触らせようよ








破れたマスキングテープも上からセロハンテープを貼って修正してる

はぁ~、はぁ~、はぁ~

ガックリ

結局、この後、アタシが再修正するしかないじゃないのよぉ~

もう勘弁(涙)



0 件のコメント:

コメントを投稿