2020年12月2日水曜日

樹脂粘土で作るミニチュアフード∞グラタンコロッケバーガー作り

 

アシェット・コレクションズの樹脂粘土で作るミニチュアフード第82号はグラタンコロッケバーガー作り


第82号グラタンコロッケバーガーの付属品はこちら↓





OPPシートとラッピングペーパー付き

OPPシートは使うとして、ラッピングペーパーはいつものごとく使わん(笑)

もったいないから~(笑)


さてさて、今回はグラタンコロッケバーガー作り

これはマジでおいしいよね

グラタンとコロッケがミックスされて、しかもバンズに挟まれちゃってるんだよ(笑)

想像しただけでヨダレが出そう(笑)

お腹が空いてきたぁ(笑)

あのグラタンを樹脂粘土はどう表現するんだろうか?



まずは、黄土に着色した13mmの丸玉




この丸玉を指で軽~くつぶして、直径約1.5cmのドーム型に成形するよぉ




このドーム型にするのって結構苦手だったんだけど、コツを掴んだかもしれな~い(笑)

らしい型になってるでしょう(笑)


次はバンズに焼き色を付けるよぉ~

黄土→うす茶→赤茶の絵の具で焼き色を付けま~す




う~ん、イイ焼き色具合だわぁ

これを半分にカット

これが緊張するぅ~




おっとぉ、キレイに半分にカットできたぁ

いつもならどっちかに偏っちゃうんだけどさぁ

どうしたアタシ!?調子がイイぞぉ(笑)



次はグラタンコロッケのベースを作るよぉ

黄土に着色した10mmの丸玉を平らにつぶして小判型に成形しま~す




この小判がグラタンコロッケのベースにどう変身するのかナゾ(笑)

ここで1日ほど乾燥タ~イム


乾燥したら、次はコロッケの衣作り

粘土で衣なんてどうやってつくるのか楽しみだわぁ

うす茶に着色した10mmの丸玉




この粘土をクリアファイルに押しつけ、薄く伸ばしたら、ピンセットで少量をちぎり取り、ボンドを塗ったコロッケのベースに貼り付けていくよぉ~

うぉ~




めっちゃ衣や~ん(笑)

スゴイ、スゴすぎるぅ~

ここで半日ほど乾燥タ~イム


続いてはグラタンコロッケに入れる具材作り

具材は、ニンジン・グリーンピース・ハムの3点

ニンジン・ハムは備蓄あり(笑)

グリーンピースはホウレンソウと同じ手順らしくて、それを刻めばいいみた~い

ふふ

ホウレンソウの備蓄があるから、それを刻んでしまえ~(笑)




早くも具材が揃ったわぁ(笑)

具材が揃ったら、コロッケに具材を入れていくよぉ~

黄土に着色した10mmの丸玉をダマが残る程度に水で溶かしたら、片端を少量カットしたコロッケの断面にのせ、ニンジン・グリーンピース・ハムを混ぜ込んだら、クリアファイルの上に置きさらに垂れるまで粘土と具材を追加だぜぇ~




めっちゃ垂れまくってるけど大丈夫かい!?

〆にボンドと黄土の絵の具を混ぜたものをグラタンの表面に塗り塗り

これで照りが出るらしいわぁ

ここで1日ほど乾燥タ~イム



乾燥したら仕上げに突入じゃぁ~

バンズとグラタンコロッケに千切りキャベツも用意




千切りキャベツはタコスで作った時のが余ってたのでそれを拝借(笑)

かなり色鮮やかなキャベツだけどね(笑)


バンズの下側にボンドを塗ったら、千切りキャベツを貼り付け、その上にグラタンコロッケを貼り付け、ニスに赤茶とこげ茶の絵の具を混ぜてできたソースをつまようじでグラタンコロッケの上に塗り、上側のバンズを少し傾けて貼り付け、1日ほど乾燥させたら完成💛





めっちゃソースがリアルぅ

グラタンをどう表現するのか?と思ったけど、ちゃんと再現されてるね

衣にも感激したけどさぁ

実際だったら高さがあって食べにくそうなハンバーガーだけど、よくできた(笑)

スゴイぞ!樹脂粘土


0 件のコメント:

コメントを投稿